7/16(土)に佐賀県吉野ヶ里町文化体育館で開催されました第47回日本ハンドボールリーグ佐賀大会の大崎電気vsトヨタ紡織九州戦でNo,30川島悠太郎選手が負傷退場しました。
診断結果は以下の通りとなります。
診断名:右膝関節前十字靱帯断裂
全治:約6ヶ月〜約10ヶ月程度(予定)
まずはファンの皆様へのご報告が遅くなり大変申し訳ございません。
チームとして川島悠太郎選手の早期復帰を目指して全力でサポートします。
本人は手術と長いリハビリの戦いとなりますが、川島選手のプレーを楽しみにしているファンの皆様の為にも治療に専念しますので、温かい気持ちで見守ってください!
引き続きOSAKIOSOLの応援をよろしくお願いいたします。
第47回日本ハンドボールリーグ-3
吉野ヶ里大会
【試合結果】
大崎電気27(9-15,18-11)26トヨタ紡織九州
【得点】
松岡10点 川島5点 入谷3点 植垣3点 小澤2点 山崎2点 西山1点 津山1点
前半は流れが掴めず苦しい展開でしたが
後半松岡のキレのある突破とGK木村の好セーブの活躍で1点差で勝利することができました!
今日は写真撮れませんでした🙇♂️
【試合情報】
第47回日本ハンドボールリーグ
三郷大会
日時:7/24(日)13:00〜
会場:埼玉県三郷市総合体育館
対戦:大崎電気vsトヨタ車体
7月18日(月・祝)に中村スポーツセンターで予定されていました、大同特殊鋼との試合が延期されました。
以下、日本ハンドボールリーグHPより抜粋。
「大同特殊鋼のチーム内にてPCR検査を受検いたしました結果、多数の陽性者が確認されました。
これによりJHLプロトコル【16-3.公式試合を延期する基準】に基づき、2022年7月18日(月・祝)の
「大同特殊鋼vs大崎電気」の試合を延期することに決定いたしました。
この試合の代替日程については後日改めて発表させていただきます。