背景画像
背景画像

INFORMATION

岩手県宮古市へのボランティア活動

先日(6/14~17)東日本大震災の被災地である岩手県宮古市の菱屋酒造

のボランティア活動に参加してまいりました。震災後初めて被害の大きさを目の

当たりにしてスタツフ・選手一同声を失いました・・!!(TVの映像とは雲泥の差)

岩本監督を先頭に選手達が瓦礫の撤去作業中。少しでもお役に立てれば!!

(土砂・汚泥)酒蔵が津波により流されている為アルコール臭が・・・・・・?

まだまだ瓦礫の撤去がされていない場所も多く見られます。

この日も多くのボランティアの皆さんが作業に参加していますが

なかなか先が見えないようです。

綺麗に撤去された場所も。(車も通れます!)

今回のもう1つの目的はOSAKI OSOLサポーターズクラブのファン感謝デー

の際にファンの皆様よりお預かりしました「岩手県ハンドボール協会復興義援金」

を岩手県ハンドボール協会岡市理事長にお渡しする事です。無事お渡ししました

のでファンの皆様ご安心下さい。(この場をお借りしましてご報告に変えさせて頂

きます)

岡市理事長と岩本監督・地元出身の佐藤コーチ仲良くステキな笑顔。

今期も(2012/2/25(土))花巻市で日本リーグの開催宜しくお願い致します。

大崎電気VS豊田合成14:00スタート岩手県民の皆様ご声援宜しくお願い致しま

す。

中学生(男女50名)のハンドボール教室を大崎の選手と一緒に!!

今回の支援活動でハンドボールを通じて少しでも「元気・勇気」を地元の子ども達

に伝われば幸いです。!! 「ガンバレ・・・・岩手」。「頑張れ・・・・宮城」。

「がんばれ・・・福島」のハンドボーラ達よ必ず明るい未来が・・・・・・来ることを

心よりお祈りいたします。

コメントは受け付けていません。